iSupport 日本版


コラム

認知症コラムー認知症サポーター

「認知症について詳しく知りたいけど、どうしたらいいのか分からない…」
「困っていそうな人がいる…もしかしたら認知症のひとかもしれない。どうすればいいんだろう…」
そんなときは、『認知症サポーター養成講座』を受けてみませんか。認知症サポーターになったからといって特別に何かしなければいけないことはありません。認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を見守る応援者となるのです。知識があることでいざという時に、周囲の人を助けることができるかもしれません。
また認知症サポーターの方は、認知症を支援する目印として、ブレスレット(オレンジリング)を持っています。オレンジリングを持った認知症サポーターは全国に、一千万人以上もいるのです。認知症の人や家族を応援する人がたくさんいると心強いですよね。
もし認知症サポーターに興味がある場合は、最寄りの自治体事務局へご相談ください。(このサイトから探すことができます。http://www.caravanmate.com/office/